
事業紹介
SERVICE
福祉、教育、システム開発――CROPは様々な分野で革新的なサービスを提供し、人々の可能性を最大限に引き出すことを目指しています。
Scroll
CROPでは、福祉事業、教育事業、システム開発・運営事業という3つの柱で事業を展開。
それぞれの分野で専門性を高めながらも、事業間のシナジーを活かした独自の成長環境創造を行っています。
福祉事業(クラップシリーズ)
「多様性の追求」を軸に、一人ひとりの可能性を引き出す場所

放課後等デイサービス・児童発達支援(クラップ/クラップジュニア)
小学生~高校生の発達特性のある子どもたちを対象に、学習支援やSST(ソーシャルスキルトレーニング)、感覚統合療法など多角的なプログラムを用意。支援は一人ひとりの特性と成長段階に合わせて個別計画を作成し、専門スタッフがチームでサポートします。保護者向け相談会や家庭での関わり方のアドバイスも実施し、子どもと家庭の両面から支えます。
就労継続支援B型(クラップワークス)
成人の障害者に対し、PC作業(データ入力、簡単なデザイン)、カフェ運営(3cafe)、プリントクッキー製造・販売といった多様な作業機会を提供しています。利用者が誇りを持って働けるよう、地域イベントでの販売・展示、企業向けオーダー受注など、実社会とつながる活動を重視しています。また、作業内容のスキルアップ研修を定期開催し、外部就労を目指す人の支援も行っています。
フランチャイズ展開
クラップはFC本部として、全国の放課後等デイサービス加盟店を支援。開業相談、スタッフ研修、運営ノウハウ提供、請求代行、広報支援といった多岐にわたるサービスをパッケージ化し、未経験の法人や個人でも参入できる体制を整えています。
教育事業
子どもから大人まで、目標に向かって成長できる場を提供

学習塾トレス
地域密着型の学習塾で、基礎学力定着から高校・大学受験対策まで対応。生徒一人ひとりの理解度や個性に応じた少人数・個別カリキュラムを用意し、目標達成まで寄り添います。近年は保護者連携を強化し、家庭学習アドバイスやオンライン個別相談も実施。卒業生の口コミによる紹介が多いのも信頼の証です。
ナユタス(ボイストレーニング)
津田沼・船橋・西船橋の3拠点で展開し、プロ志望の若者から趣味の大人まで幅広く対応。ボーカル、話し方、声優発声、歌唱指導など多様なコースがあり、マンツーマンで技術と表現力を磨きます。定期的な発表会やイベントを開催し、生徒が成長を感じられる機会を大切にしています。
システム開発・運営事業
現場の声から生まれた、使いやすさにこだわった管理システム

自社の経験を活かし、福祉・教育業界特化型の管理システムとして開発したワンリード。独自の視点で現場の課題を解決します。
ワンリード(OneLead)
教育・福祉事業所向けの管理システム「ワンリード」は、自社の現場課題から生まれ、今では多くの他社事業所にも採用されています。
スクール版では、生徒管理、出欠、成績、連絡帳、請求・支払いなどを一元管理でき、保護者連携もスムーズ。福祉版では、国保連請求対応や支援記録、モニタリング記録作成、加算管理など業界特化の機能を備えています。
現場の声を即座に反映する改善スピードと、ユーザビリティの高さが強み。全国的に見ても、福祉向け請求機能を提供できる事業者は少なく、差別化ポイントとなっています。