個性を磨く空間の創造を理念とする合同会社CROP

会社概要

COMPANY

2010年の創業以来、福祉・教育・システム開発の3つの事業を柱に、「個性を磨く、空間の創造」という理念のもと、地域社会と共に成長を続けてきた合同会社CROPの歩みと組織をご紹介します。

Scroll

CROPは、多様性を尊重し、個性を磨くことで、新たな空間を創造する企業です。
千葉県を中心に展開する私たちの事業は、地域に根ざした信頼関係を基盤に、
すべての人が輝ける社会の実現を目指しています。

COMPANY INFO

会社基本情報

合同会社CROPの基本的な企業情報をご案内いたします

会社名

合同会社CROP(英表記:LLC CROP)

設立年月日

2010年8月15日

代表者

代表 畑中章宏 伊川夢起

資本金

550万円

本社所在地

千葉県船橋市三山4丁目18ー7

BUSINESS STRUCTURE

事業体制

各事業を通じて、関わりのある企業や人が、それぞれの個性を発揮できる環境づくりに取り組み、
空間を共に創造する関係性を築いています。

教育事業

EDUCATION DIVISION

個別指導塾とボイストレーニングで、一人ひとりの可能性を引き出す教育サービスを展開

学習塾トレス

個別指導・進学サポート

ナユタス

ボイストレーニング・音楽教育

福祉事業

WELFARE DIVISION

障がいのある方々の自立支援と社会参加を促進する多様なサービスを提供

福祉(児童)

放課後等デイサービス・児童発達支援

福祉(成人)

就労継続支援B型

フランチャイズ

放課後等デイサービス・児童発達支援のFC本部運営

システム事業

SYSTEM DIVISION

福祉・教育現場の課題を解決するAIも取り入れた革新的なシステムの開発・運営

開発

システム開発・ホームページ開発

運営

ワンリード

HISTORY

沿革

2010年8月

合同会社CROP 設立

創業メンバー3人で学生起業。「個性を磨く、空間の創造」を理念に掲げスタート。小さな一歩から始まった私たちの挑戦が、ここから始まりました。

2011年4月

教育事業開始

学習塾「トレス」第1校舎開校。地域密着型の教育サービスを開始し、一人ひとりの可能性を引き出す個別・集団指導を提供。

2013年6月

福祉事業参入

放課後等デイサービス「クラップ」1号店開所。個別支援を重視した療育を開始し、新たな事業領域への挑戦を開始。

2016年4月

トレス田喜野井校 開校

学習塾「トレス」2校舎目を千葉県習志野市に開校。地域ニーズに応えた柔軟な指導スタイルが支持され、教育事業の基盤をさらに強化。

2017年3月

児童発達支援開始

「クラップジュニア」開所により、より早期からの支援体制を構築。0歳からの一貫した支援システムを確立。

2018年4月

システム事業本格化

管理システム「ワンリード」正式リリース。現場の声を形にしたシステム開発により、第3の事業柱を確立。

2020年4月

就労支援事業開始

就労継続支援B型「クラップワークス」開所。就労支援領域への事業拡大により、生涯にわたる支援体制を構築。

2021年9月

ナユタス船橋校 開校

音楽スクール「ナユタス」にフランチャイズ加盟し、船橋校を開校。教育事業の新たな柱として、ボーカル・ダンスを中心に表現力を育む人気コースを展開。

2022年4月

フランチャイズ展開開始

FC本部設立により千葉県船橋市・旭市に2店舗同時オープン。支援の輪を全国に広げ、より多くの地域で成長空間創造を実現。

2024年6月

ナユタス津田沼校 開校

ナユタスにフランチャイズ加盟し、津田沼校を開校。感性を引き出す指導で、地域の若者たちに自己表現の場を提供。人気のボーカル・ダンスコースを軸に展開。

2025年4月

ナユタス西船橋校 開校

フランチャイズ加盟によりナユタス西船橋校を開校。教育事業の2本柱「トレス」とともに、音楽・ダンス教育を通じた自己肯定感の育成に貢献。

2025年4月

私立小学校 アフタースクール開講

私立小学校にてアフタースクール事業を開始。放課後の時間を活用し、学習支援を中心とした安心・充実の学びの場を提供。

2025年現在

事業規模拡大

福祉20拠点、教育5拠点、システム利用ユーザー2万人突破。地域に根ざした総合サービス企業として、さらなる成長を続けています。

会社について詳しく知りたい方は
お気軽にお問い合わせください

企業概要、事業内容、採用情報など、合同会社CROPに関するご質問やご相談がございましたらお気軽にお声がけください。